【昭和町】
これまでの【昭和町】関係のニュース
常永小学校 3・4年授業参観 学年PTA総会2023年2月21日
21日に3・4年の授業参観、学年PTA総会が行われました。3学年は、総合的な学習の時間で、昔の暮らしについて調べたことを発表しました。ICTを活用し、一人ひとりがスライドを作り発表しました。 3年生は、1年間のICT活用の成果を活かし、画像を取り込んだり、文字を打ち込んだりして発表資料を作成しました。成長した姿を保護者の皆さんに見ていただきました。4学年は、「10年分のありがとう」をテーマに、群読、呼びかけ、できるようになったことの発表(全員)、合唱、親御さんへのプレゼントと手紙を読んで渡す、など感謝の気持ちを伝えました。4年生は、堂々と発表し、自分たちの頑張りや成果を見せることができました。実行委員が準備・司会などの運営を自分たちで行いました。子ども達が親御さんたちの前で手紙を読んだときは、とても和やかな雰囲気でした。各学年とも、授業参観後に学年PTA総会が行われました。この1年間の活動に感謝します。ありがとうございました。

常永小学校 ICTの授業(2年生)2023年2月9日
ICT教育の支援のために、町から2名の方が派遣されていますが、今日は、2年1組で文字入力と写真の貼り付けを指導がありました。児童は、それぞれの端末で手書き入力を用いて、自分の名前や好きなものなどを入力していきます。漢字に変換できるものはします。その上で、自分の顔写真の撮り方を教わり、貼り付けました。編集の初歩ですが、1時間の内容で、結構できるようになりました。子ども達はうれしそうに成果を伝えてくれました。子ども達の柔軟性を感じました。

西条小学校 プログラミング教育2023/1/25
文部科学省による「学習指導要領」の改定に伴い,2020年度から学校でプログラミング教育が必修化および拡充されました。 学校では本日4年生がタブレット端末を使ってプログラミング教育を行いました!スクラッチというアプリを使い,自分の端末でプログラムしてみました。GIGAスクールサポーターの方も協力してくださり楽しく学ぶことができました。キャラクターにプログラムを組み,指示通り動くか確認しました。最後は自分が好きなようにプログラムを組み,オリジナルの動作をキャラクターにさせていました。子ども達は楽しんで取り組んでいました

押原中学校 【2021年07月04日】一人1台のパソコン活用~GIGAスクール構想の実践~
文部科学省のGIGAスクール構想を受け、本校でも一人1台のパソコン(chrome book)を活用して、授業実践が始まっています。各教科では、担当教師の工夫により、課題解決学習で活用したり、総合的な学習の時間では進路学習で活用したり、学習に取り組んでいます。今後、様々な実践を掲載していきたいと思います。

【再募集】〜オンラインで楽しもう〜親子プログラミング教室、子ども英会話教室を開催します
昭和町子ども教室では、オンラインミーティングアプリZoom(ズーム)を使って自宅から参加できる教室の参加者を募集します。

端末整備状況

【昭和町】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ