【二宮町】
これまでの【二宮町】関係のニュース
二宮西中学校 「最後の授業をしっかりうける」2023/3/17
昨日行われた1年生の英語の授業の様子です。3年生、2年生に続いて1年生も台湾の石牌(シーパイ)中学校とオンラインで交流授業を実施しました。今回もまず石牌中学校が自校紹介をしてくれました。生徒たちは石牌中学校には昼休みの後、Nap time(昼寝の時間)があることに驚いていました。テレビのすぐ横で佐藤先生がジェスチャーでNap timeを生徒たちに伝えていました。引き続き、代表の自分たちで制作した西中のスライドを紹介しました。その後、6つの班に分かれ班ごとにお互いに自己紹介を行いました。生徒たちはあらかじめ作っておいた自分紹介用のスライドを見せながら交流を深めました。最後にクラスの代表がお互いにお礼を伝え交流授業を終えました。・・・生徒たちは終始石牌中学校の生徒たちの会話の内容を確実に聞き取ろうと耳をそばだてていました。和気あいあいとした雰囲気の中、『生きた英語』の体験学習にしっかりと取り組んでいました。・・・黒板の右側には「最後の授業をしっかりうける」という今日の目標が書かれていました。生徒たちの前向きな取り組みに感心しました。 ~頑張ろう! 西中!~

二宮西中学校 学びに向かう生徒たちの姿勢が素晴らしかったです。2023/1/26
一昨日の5校時に行われた3年生の理科の授業の様子です。「ニホンオオカミの絶滅とその影響」について学習しました。前時からの「イエローストーン国立公園でのオオカミの絶滅とその影響」の学習と比較し、より深い学びを目指しました。生徒たちは紺野先生が作成したワークシートをしっかりと読み込んで頭をフル回転させ、班の仲間と一緒に考えていました。話し合い後は黒板にしっかりと自分たちの班の考えを記述していました。・・・学びに向かう生徒たちの姿勢が素晴らしかったです。仲間との話し合い活動はやはり楽しいですね!  ~頑張ろう!  西中! ~

二宮西中学校 生き生きとした楽しい雰囲気に包まれていました。2022/12/17
昨日の2校時の各クラスの授業の様子です。・・・1−1は英語、1−2は理科、2−1と2-3は合同で保健体育、2−2は国語、3−1は社会、3−2は理科、3-3は英語、わかばは国語の学びを深めていました。・・・各教科の授業もあと残すところ来週の4日間となりました。どのクラスも生き生きとした楽しい雰囲気に包まれていました。 ~頑張ろう! 西中!~

二宮西中学校 自らの考えをより深めようとしているのが伝わってきました。2022/9/23
昨日の3校時に行われた1年1組の社会科の授業の様子です。ヨーロッパ州の学習のまとめとして「もし、日本がEU加盟できる権限をもっていたら加盟すべき?」について学びを深めました。学習内容の確認後、まず自分の考えをワークシートに記述しました。生徒たちは小学校で学習した内容を活かし、EUの抱える課題をとらえながらしっかりと考えていました。その後、意見交換を行いました。杉田先生は、一人ひとりの発言をしっかりと受け止め、発言内容を簡潔に板書していました。自分の考えを伝え、他者の意見を聞いた後、改めて自分の考えをワークシートに記述しました。クラスメイトの発言をしっかり聞き自分の考えと比較しながら自らの考えをより深めようとしているのが伝わってきました。・・・今回の授業では、田中明夫先生(二宮町教育委員会課長代理兼指導主事)、二宮町の小・中学校の先生方、そして本校の多くの先生方が授業を参観してくれました。ありがとうございました。 ~頑張ろう! 西中!~

二宮中学校 (タウンニュース)オンライン授業 復習にも  二宮中学校3年生に
二宮町の小中学校でオンライン学習が進められている。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、午前授業で始まった2学期。二宮中学校では高校受験を控えた3年生を対象に9月13日から21日までの放課後、オンライン授業を実施した。主要5教科で20分授業を1日2コマ。生徒の端末に黒板と教諭を映したり、教諭が作成した問題演習の解説付きスライド動画などを流したりした。

端末整備状況

【二宮町】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ